うまく飲み込めない…。

こんばんは、山口健太です。



私が主に高校生の頃、
「食べなければいけない!」という
プレッシャーの掛かる場面であればあるほど、

喉がキュッとしまったような感覚になり、

「うまく飲み込めない…」

という状況に陥ったことが何度もありました。


ですので、
とりあえず口には食事を運ぶのですが、

喉がキュッと狭くなったような感じがして
なかなか飲み込めないので、
口に食べ物を含んだまま、
ずーっともぐもぐしている状況でした。



「すんなり飲み込めたら、
もっと早く、たくさん食べられるのに…。」


そう自分でも思うのですが、
その気持ちが更に自分へのプレッシャーとなり、
さらに飲み込みにくくなるという悪循環でした。



ただ、
毎回こういうわけではありませんでした。



プレッシャーの掛かる場面、
緊張しやすい食事場面ではそうで、
リラックスできる場所・相手などでは、
普通に飲み込むことができていました。


いつも決まって
飲み込めないであれば、

「なにか発達や機能的な問題があるのかな…?」

と思ったりしたと思いますが、
そういうわけではなかったので
自分では本当に不思議でした。



【緊張によって消化に影響する副交感神経が鈍ると、のどの筋肉が動かしにくくなり、腸の働きも悪くなる…】

と、この問題に詳しい、
精神科医の先生もおっしゃっているように、
今ではそのカラクリが分かります。

(東京新聞2019年8月20日 「無理な「食トレ」悪影響 大食を強制するスポーツ指導 」高橋進先生のコメントより引用)



しかし、

当時は本当に不思議で、

「食べない」という事実だけが評価され、

更に周りから食べなさいという
プレッシャーをかけられて、
更に食べることに緊張や不安を感じ、
もっと食べられなくなっていました。



「食べられるんだったら食べたい」

のにも関わらず、
それが周りに理解されないのは
大変辛かったです。


===================
なんで吐き出すの!?
===================


今は、

「食べられない子」

の相談に乗ることもありますが、
今回に関連する話の中で、

・食べるのが遅い
・ずっともぐもぐしている
・飲みこもうとしない

みたいな相談が届くことがあります。



例えば、
特に小さい子どもであれば、
食べたものを飲み込まないで、
ベーっと口から出すことがあります。


そして、それに対して、

「なんで吐き出すの!?ちゃんと食べなさい!」

と、
イライラしてしまうこともあるかもしれません。



ですが、
ベーっと吐き出すのは
実際は悪いことではなくて、

時に、

「この食べ物は自分にはまだ早い」

というサインのようなものであったりします。



「周りの子は、
もうお肉を食べ始めているから…」

などと、
その子の成長段階を見ずに、

周りと比べて、合わせようとして、
それで苦痛な体験をしてしまえば、
お肉が食べられる未来はもっと先になることもあります。



そしてなんとなくですが、
その背景には

「何でも食べられる子がえらい」

という、
上下意識のようなものがある気もします。


ですが、そんなことはありません。


食べる食べないは、
本来個人の自由で選択して良いものです。

特に日本の外に目を向ければ、
思想や宗教によっては、
「食べない」という選択もあるのですから…。


また、苦手な食べ物があったほうが、
苦手な食べ物がある人の気持ちがわかるので、
分かり合えたりもしますからね!



いつもお伝えしていることですが、
「食べなさい!」と言ったところで
食べられないものは食べられないです。

それを理解した上で、
適切な対応や支援を考えていきましょう^^




ps1.

以下、
簡単なお知らせです。



今月29日(日)の21時〜、1時間半ほど
今やっているオンライン講座の中で、

・食べるのが遅い
・ずっともぐもぐしている
・飲みこもうとしない
・吐き出すことや気持ち悪くなることを怖がる

などをテーマにした、
お母さん向けのオンラインセミナーをやります。


「食べる機能に関わる障害がある」
という前提の医療相談の範疇ではなく、

あくまで
育児相談の範疇でお伝えするセミナーなので、
なるべくお母さんでも分かりやすいように
チェックポイントや改善案を示せればと思っています!



特に、

「吐き出すことや気持ち悪くなることを怖がる」

という精神的な内容も絡めて、
お伝えできる人は少ないんじゃないかなと思います^^

(ちなみに私はカウンセラーとして、主に社会人でこの問題に悩む方向けの講座も設計・主催しています。*150人以上が参加している有料講座です。)



少し範囲は狭めのテーマなのですが、
「もし参加したい」という場合は、
以下のフォームから申し込むことができます。



https://ws.formzu.net/dist/S71230739/


*一般参加は3,000円になります。
*オンライン講座生(NEXTメンバー)は無料で、フォームから申し込み必要はありません。




それでは、
最後までお読み頂き、
有難うございました。

山口健太