【募集開始】子どもを伸ばす声かけ


おはようございます、山口健太です。



本題の前に
先にお知らせから!


3月1日の品川で行う予定の、
『食べない子が変わる魔法の言葉』(辰巳出版)
の発売記念ワークショップの募集を開始しました!


本の内容を解説しながら、

1.偏食の対応について
2.精神的な問題で食べない子について
3.お母さん自身のメンタルアップ

…を、ぎゅぎゅっと、
2時間に詰めたものにします!


<申し込みはこちらより>



https://yamaken.net/p/r/jGOTzFIV


詳しくは、
文末でも触れますね!



さて、今日もみなさんからの
メールを紹介しながら本題へ入っていきます!


=================
子どもを伸ばす声かけ
=================


まずは、
みなさんからのメールを紹介します。


〜〜〜〜以下より〜〜〜〜

山口さん、おはようございます。


先月のお悩み相談会で、
一緒に参加した方と話しながら帰ったのですが、
その時にも「そう!そう!私も」と思えることがたくさんありました。


私の長男の偏食はかなり特殊なのかなと思っていましたが、
こんなに共通点があるなら、実はそこまで特殊じゃないのかな、
もしかしたら良くなっていく日がくるのかなと思えました。

そして、私だけじゃないって思えたら、こんなに悩んでる気持ちが軽くなるんだなと思いました。

(中略)

長男の頑張りや、学校の先生方の理解はもちろんで、
私自身も、山口さんのオンライン講座を受けて、
偏食を少しずつ理解して、以前より前向きになれたように思います。


昨晩寝る前に長男が、

「俺、最近よく食べれるようになった気がする」

と言い出し、聞くと、
たくさんの量(好きなもの)を食べれるようになった
ということでした。


その中に、野菜は含まれていないので、
以前の私だったら、

「でも、野菜も食べないとねー」

と言ってしまっていたと思うのです(最低です…)


でも今は、

「そっかー!いっぱい食べて、もっともっと大きくなるね!」

と言えたことが、嬉しかったです。

〜〜〜〜以上〜〜〜〜


素晴らしい〜!


特に、
最後の声かけが
出たのはすごいことです!



子どもだけではなく、
大人にも共通しますが、
人を伸ばすためには、

「子どもの小さな一歩」

を高く評価できるかが大切です。



”観測者効果”

なんて言ったりしますが、
人間は周りのイメージ通りの人になると言われています。



つまり、

「あんたって本当に勉強しないわね〜」

と言われた子は、
勉強しない子になりますが、

そういった子が
たまたま少し勉強した時に、

「最近、自分から勉強するようになってきたね!」

と、言ってあげることで、
勉強する子に近づいていくということです。



私は

・通称「食べコミュ」=「食べない子が楽しく食べられる子になるコミュニケーション」

を、教えていますが、

この大部分としては
さまざまな社会心理学の法則を、
食事に関することや食卓での
コミュニケーションへと昇華させて作っています。



最近出した本、
『食べない子が変わる魔法の言葉』(辰巳出版)も、

「調理の工夫がなくて取り入れやすかった。早速子どもの食事量が増えて、自分(お母さん)も楽になった。」

という投稿をツイッターでも発見しました。


ハッキリ言って、
何も知らない状態だったら、
知ってもらって実践すれば
効果が出るのは当然なんです!



そして特に、

「子どもの小さな一歩」

を評価するのは超大切です!


基本的に覚えておいて欲しいのは、
(これは整体の理論から導き出したのですが、)
小さい子どもで特にあまり量を食べない子は

「奮起しない」

ということ。


つまり、

「野菜も食べないとねー」

と、奮起を促したところで、
食べるようにはならないという事です。


(偏食の場合はそれ以前に、感覚の問題が大きいですが…)



だからそれよりも、
小さな一歩を評価してあげる。


例えば、

「ぺろっとだけして、食べなかった」

という場合は、

「口つけたのすごいねー!」

みたいに言ってあげる方が良いんです。



一方で、
自分自身に余裕がないと
人を高くすることは出来ません。


もっと別の言い方をすれば、
普段から自分の小さな一歩を
高く評価していないと、
人に対しては出来ません。


例えばあなたは今、
このメールを読んでいます。


そしてそこには、

「お子さんの食を進めたい」とか、
「もっと勉強してよくなりたい」とか、
素晴らしく前向きな気持ちがあります。


そういった、
自分の前向きな姿勢は
高く評価は出来ていますか?


していいんです。


「自分、すーごい!」

「超前向きじゃん!」

「いい感じー!」

みたいに。笑



そうしていくと、
気持ちは上がっていきます。


少なくとも、自分のできないところ探し、
できていないところ探しをするよりは確実に!



お子さんの小さな一歩はもちろん、
自分自身を高く評価することも、
大切にしていきましょうね!




ps1.

以下、冒頭でお伝えした、

【『食べない子が変わる魔法の言葉』発売記念ワークショップ】

の詳細です。


場所:品川駅近くのセミナールーム
日程:3月1日(日)の14時から
持ち物:本『食べない子が変わる魔法の言葉』、メモ帳やペンなど
参加費:3000円(税込)
募集定員:15名


〜主な内容〜

本の内容を解説しながら、

1.偏食の対応について
2.精神的な問題で食べない子について
3.お母さん自身のメンタルアップ

…を、ぎゅぎゅっと、
2時間に詰めたものにします!



<申し込みはこちらより>



https://yamaken.net/p/r/jGOTzFIV



私も今から楽しみです!




ps2

Twitterは今後、
お母さん向けの発信にも
力を入れることにしました!


「食べない子」への悩みが楽になる
有益な発信を心がけていきます!



こちらよりぜひ、
フォローしてください♪



https://twitter.com/kaishoku123



早速来週、
Twitterで面白い企画を考えています!




それでは、
最後までお読みいただき
ありがとうございました。


山口健太