小学生になっても偏食が治らない子どもに大切な3つのこと
今回の記事では、小学生の偏食がテーマです。 食べない子について話しているときに、 「そのうち食べられるようになるから大丈夫だよ!」 という大人から出てくる言葉があります。 確かに、 そのうち食べられるようになる子も多いで…
「食べられない」が「楽しく食べられる」に変わるコミュニケーションの技術
今回の記事では、小学生の偏食がテーマです。 食べない子について話しているときに、 「そのうち食べられるようになるから大丈夫だよ!」 という大人から出てくる言葉があります。 確かに、 そのうち食べられるようになる子も多いで…
先日、広島市西武こども療育センターなぎさ園さんに伺い、給食の現場の見学や、管理栄養士の藤井葉子先生にお会いし、偏食対応のキモを教わってきました。 本記事では、そこで感じたことを書いていきたいと思います。 なぎさ園とは? …
私のところに届く相談として「子どもがごはんをずっと口に含んだままで、飲み込めないようなのですが・・・」というものがあります。 この飲み込めない状態のことを、一般的には「嚥下障害(えんげしょうがい)」と言いますが、考えられ…
今日は久々に、給食指導についての記事を書きたいと思います。 最近よく聞かれる質問に「給食中に私語禁止はどうなのか?」というものがあります。 これらは「黙食」や「もぐもぐタイム」などと言われており、ときたま小学校で見かけ…