「給食ですぐ吐いてしまう子どもにはどうしたらいい?」という保育園からの相談。
先日、とある岩手県の保育園さんから「給食ですぐ吐いてしまう子がいるのですが、どうしたら良いですか?」と相談を受けました。 「吐く」というのは何かしらの拒絶のサインであり、「食べて!」と言うだけでは良くならず何かを変える必…
「食べられない」が「楽しく食べられる」に変わるコミュニケーションの技術
先日、とある岩手県の保育園さんから「給食ですぐ吐いてしまう子がいるのですが、どうしたら良いですか?」と相談を受けました。 「吐く」というのは何かしらの拒絶のサインであり、「食べて!」と言うだけでは良くならず何かを変える必…
こんばんは、山口です。 『会食恐怖症を卒業するために私たちがやってきたこと(内外出版社)』 が発売されました! 内容は、 「当事者の方がどう克服していくか?」 というのがメインとなりますが、 第4章では丸々、 「周りがど…
「子どもの過食、食べ過ぎで困っている。」 「直接注意治らないし、色々な原因を探してみたけど、ピンとくるものがない・・・。」 今回の記事はそのような方にオススメです。 多くの方にとって、意外な「盲点」となっている原因につい…
先日、保育園で働いている読者さんから「食べるのが遅い子にはどう対応したら良いですか?」という質問が届きました。 当然、「早く食べなさい!」と言って、実際に早く食べれるようになれば解決するわけですが、そうはいきません。(む…
いくつもの「食育」に力を入れている保育園(や小学校)に訪問させていただくと、2つのタイプがある事が分かります。 それは、 予算を通常以上に給食や食育に割いている保育園 予算はもちろん食育へのエネルギーの注ぎ方が異次元な保…
先日、給食を残す子が殆どいないで有名な「さくらしんまち保育園」さんに行ってきました。 給食の現場を実際に見たり、小嶋園長先生といろいろお話させていただきましたが、そこには子どもたちが楽しく、食べ残しが減るさまざまなノウハ…
「うちの子どもが、お菓子ばかり食べてごはんを全然食べない・・・。」 そのように悩んでいる親御さんも、多いんじゃないかなと思います。 ですが、だからと言って「今すぐお菓子を取り上げる」などが、一番最適な解決方法かというとそ…
私が相談を受けてきた中でよくある悩みが、「子供がご飯を食べないので、作る気力が湧きません。食べてくれないなら作らない方が有り難みなどが分かって、食べれるようになるのかなとも思うのですが、どうなのでしょうか・・・?」という…
私のところには「子供が少食でなかなかご飯を食べなくて・・・。どうにかしてあげたいのですが、どうしたらいいでしょうか?」というような不安を感じている親御さんからの相談が届きます。 たしかにその気持ちは分かるのですが、「親の…
前に「給食指導のコツ!好き嫌い(偏食)を克服してもらう7つのポイント」という記事を書きましたが、今回は先生ではなく親向け(家庭向け)の内容となります。 基本的に大切にすべき部分は同じで、「安心感」を持ってもらう事と、お子…